このブログを検索

2013年6月12日水曜日

122.ミニトマト露地潅水栽培(1)―――とにかく収穫多い! 


 
  

 収穫多すぎて、仕事が終わるとすぐ寝てしまう

                          (有)OKエンジニアリング
 

529日、200L/minナノ・マイクロバブル発生」ノズルを使用している九州のY.Uさんからメールが入りました。

  今年225日、200L/minナノ・マイクロバブル発生ノズルの注文があり、3月末からミニトマト栽培の潅水にナノ・マイクロバブルを使用しています。 


OKエンジニアリング 松永 大 様。
大変ご無沙汰しております。
Y.U です。
  私の実感している効果ですが。
とにかく収穫多いです。多すぎて、仕事が終わるとすぐ寝てました。

例年4月は、収量がしばらく落ち込むのですが、
その落ち込みがほとんどなく5月を迎え今に至ります。
  
今、収量のデータを整理していますが、増加しているのは間違いないです。 

ゴールデンウイーク前後の、ミニトマトの写真を送りますので、ご覧ください。
ミニトマトの壁です。

  これまでは、瞬間的に、収穫が増えたりしたことはありますが、そのあとは極端に収量が減るのですが、
今年は、3月末からのノズル導入で、4月、5月収量も多く、安定しています。

  ここ数日は、多少落ち着いていますが、今週末ぐらいからまた増えそうな感じです。
来季最初からの使用でどうなるか今から楽しみです。

 ブログの10.イチゴ栽培()  液肥タンクのフィルター洗浄が楽」
の記事で気になることがあったので、「フイルターデスク外部にペースト状の白い物が固まって付いてました。」

 とありますが、私のフィルターもゲル状の白いものがたくさん付着するようになりました。
今まで、こんなことはなかったのにと思っていました。

また、こちらのブログでは、肥料を減らしたとありますが、私は、今回かなり増やしました。
肥料の吸収が良いのは実感していますが、そのあとの、代謝(消化)も良くその分、実や、葉が
どんどん成長しているように思えます。効きにくいリン酸や、カリの吸収も良い気がします。
特にミニトマトは、カリの利用が多いので、カリを多めに施肥しています。
(以前、何かの論文で、酸素が増えると吸水量と、肥料の吸収量が増えると、見た気がします。)
そして何より、今年は、潅水量が多いです。
確実に例年の1.5倍は、潅水していると思います。
もしかするともっと多いかもしれません。
でも、根は傷まず、水も、肥料もどんどん吸い上げています。
収穫後の、球持ちもいいようです。(リン酸、カリがしっかり効いているからだと思います)

収量などのデータも検証すれば、客観的なことも出てくるのではないかと期待しています。
もう少し余裕が出たら、データの整理もしてみます。

長くなりましたが、
以上が、現在の感想です。
今後もよろしくお願いします。
                       Y.U     」                       


0 件のコメント:

コメントを投稿